DoItMyself's blog

ナビッシュが壊れた

ビッシュの弱点?

奥様 お気に入りのナビッシュ 浄水センサーは動作動するのだが、通常水のほうが 
センサーは反応 せず、水が出ない状態。 調べてみると、簡単にひっかかります。(;^_^A
かなりの方が電磁弁が壊れているようです。

東洋キッチンにナビッシュ

 ナビッシュ 壊れる
我が家のキッチンは、東洋キッチンです。まずはDIYですね。
お掃除して復活などの記事もあったので、トライです。  電磁弁らしきものを発見
ナビッシュ 壊れる
これなのかなー とりあえず、外して 掃除してみましたが、ダメでした。

部品を発注

 ナビッシュ 電磁弁
そこで、部品を発注をしてみました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

INAX バルブASSY A-6002
価格:8294円(税込、送料別) (2017/8/6時点)


 

交換作業

ナビッシュ 壊れる 


自分が交換すると思っていたやつと形状がちがーーーーう。
やっちゃったー そう、メインバルブのやつです。
しかし、図面をみると ずーと交換しようと思った方が浄水、
浄水は壊れていないので 正しいのは購入できたみたい。 うーん東洋キッチンの
構造がメインバルブ交換を阻んでいるなー これは素人では無理っす。

 

LIXILに電話

そこで、LIXILに電話して 取り付けてもらうことにしました。
結局 部品と取り付けで 15000円ぐらいかかってしまいました。
まー電磁弁の勉強もできたし、我が家の構造もわかったし 勉強になりましたー
そして、やはり問題は電弁で 交換して復活しました。
それにしても Amazonの安い時の値段がすごいです。
うーん 次回壊れた、全交換でいこうかなー(笑)

 

それかこんなのもいいかな?

 

ミニトマトの収穫

地植えとプランター

 

プランターと地植えでは、ほんと大きさが違います。

地植えだと「おいおい どこまで大きくなるんだよー」ってほど大きくなり

点目を切らないと大変なことになります。(笑)

 

DSC04371s_201708202255362d0.jpg

 

苗の種類

 

ことしは、248円のポットを選びました。 値段は覚えているのに名前が...

たしか、天使のほっぺだったけかなー

 

この苗の成長はすごいです。そして実のなり方もすごい、この1本を買って

わき目を隣にさすだけでいいかもぐらいすごい成長力です。

 

DSC04681ss_20170820225526b81.jpg

 

収穫

 

ミニトマト プランター

 

まだ、まだ採れます

 

ミニトマト プランター

 

生トマト食べない自分、奥様用です。(笑)

 

腕時計の選び方

 腕時計の選び方

 会社に入り最初に購入した腕時計は、タグホイヤーでした。

当時 デザインに一目ぼれでしたね。(笑)

それから、だんだん機能とデザイン両方が優れている国産に移行しました。

エディフィス、そしてプロトレックと購入しました。

 

今回は、会社で 体脂肪が微妙に標準から外れていると指摘をうけ、指導員の方から指導されたのでした(;´∀`)

朝と晩で 1Kg以上差があると食べすぎとのことです。

測定してみると まー500gぐらいしか変化ないです。

しかーし、お菓子を食べた日とかは ぐーーんと増えるんです。 そーー明らかにカロリーオーバー(;´∀`)

そう今回は、活動量計がターゲットです

 

最初に購入した活動量計

最初に候補にあげたのが、下記

 

 

そんでもって ずは、お試しに購入したのが、Excelvan I5 Plusです。

I5 Plus

これで、2000円はちょっとすごいです。

表示は、腕を傾けるたり、タッチすると表示されます。 I5 Plus

Bluethoothで接続され ほとんどきれないです。

また10mぐらいは余裕で通信されます。 I5 Plus

充電は、10日に一回程度で 30分ぐらいの充電です。

リストから外すと USBポートが現れ、簡単に充電できます。 I5 Plus

これで、歩数や、LINEやメールの通知、スケジュールの通知まで できちゃいます。 これが本当に便利。

そして、アラームの通知もすっごい便利、昼寝の時や帰宅の時間など いれておく

とすっごい便利なんです。 睡眠の質もチェックできます。

深い眠りと浅い眠りをみることができます。

自分は、ぐーーすり寝ちゃうので 数日使ってやめちゃました。(笑)

そして、肝心の歩数は、どうも1日 6000歩程度のようです。

うーんちと少ないのね。(笑)

よく会社の同僚からも 1万円くらい?と聞かれますが2000円というと

びっくりさます。 最初に買う 活動量計としては おすすめの商品です。

 

Fitbitの良い所

それは、サードパティ―製のベルトがいっぱいあることです。

これで、いろいろなシチュエーションに合わせられる。

そんでもって、軽量な本体

 

Fitbitに決めようと

していたら、Amazonで商品を見せたら 奥様からほそーい、もっと大きいのが

いいじゃーんと一蹴されたのでした。(;^_^A

 

大画面で選ぶなら 

Garminですね。

 

 

最初に候補に挙げたのが、この2本 うーん Yシャツには合いませんでした。

 

そして、残ったのは

Fenixシリーズです。

 

garmin fenix 5

fenix5 が発売されたので、さっそくチェックしてきました。

EQW-M1000DB-1AJFと比べて大きいですねー しかーし garmin 3J 5 比較

3Jと比べるとかなーり小さく見えます。

また、高さも違うので ピンとぼけました。 そう 5はちょっと小さく見えるのです。大きい時計好きなんですよねー(笑) HR機能きっとあまり使用しないので 値ごろ感がでた fenix3 シリーズが狙いとなりました。

デザインからだと やはりシルバーの高級感がすごいのが Chronos garimn fenix Chronos

めっちゃかっこいいです。 残念なのが、このChromos スペックが 3Jより落ちるところなんです。 デザインだけでは購入できません。

購入したものは

HRはいらない ←あとでほしくなるのかなー(笑) そうなると fenix 3J Sapphire と Titanium これが悩むのです。 fenix 3j sapphire titaniumの裏面の素材もtitaniumです。これが ひんやりしないで付け心地がいいんですよ titanium は、実測値:本体約53g titaniumバンド約85g です。 garmin fenix 3J Sapphire と Titanium

Yシャツに似合うのは、ステンレスの質感である fenix 3J sapphireです。 

バンドの形状が sapphireと同じならなー garmin fenix 3J Sapphire と Titanium

でも 重さを考えると Titanium です。 garmin fenix 3J Sapphire と Titanium

EQW-M1000DB-1AJF は、160グラム ずっしりと重さを感じますが、それがまた詰まった感があり いいです。 garimn fenix 3J

それに対して Garmin fenix 3J 186g です。さーーこの重さをどう考えるか garmin fenix 3J Sapphire と Titanium

ラバーベルトにしちゃえば 86gなのですが、それでは Yシャツには似合わないんだよな

 

Fenix3Jにしました。

  • 心拍トレーニングはしない
  • Yシャツにも似合う高級感
  • CP(買ったときよりもうすでにかーなり値下がりしているぅー)

使用感

LINEの通知はとっても便利です。そして 普通に時計としていつでも見れるのは

やはり重要です。そしてアラームがあると本当に行動基準ができて便利。

Bluethoothもかなりの距離飛びます。ただときたま外れたとき自動で復帰して

くれない時があります。その時は、スマホのBluethoothを切り、接続支援もはずして

やり直すと復活します。

 

やはり重量はあります。日常の歩数はわかったので、会社で机に座っているとははずしちゃいます。(笑)

Garminのウォッチフェイス だいぶ落ち着きました。 Garmin fenix 3J ウォッチフェイス
アナログはかっこいのですが、時間の把握が面倒ですねー Garmin fenix 3J ウォッチフェイス
最近は、このデジタル表示がもっぱらです。 Garmin fenix 3J ウォッチフェイス
歩数、時間、曜日、Bluethooth接続、電池残量 うーんデジタルは簡単だ(笑)

フライパンの選び方

フライパンの選び方

 

  • 持ち手の部分が一体成型になっているか
  • マーブルコーティングは必須
  • ガス用なので軽量
  • シンプルなデザイン


おぉー これはいいです。 まだ使っていませんが(笑) フライパン おすすめ ダイアモンド マーブルコーティング
とっても軽量
 フライパン おすすめ ダイアモンド マーブルコーティング
持ち手と本単のバランスもよい フライパン おすすめ ダイアモンド マーブルコーティング
裏もコーティングされています

  フライパン おすすめ ダイアモンド マーブルコーティング
料理面もいいですねー
 DSC04235ss_20170723113454c2b.jpg
そして、接合部が一体成型 DSC04234ss_20170723113454c44.jpg
ここが一体成型でないと汚れがたまるんですよねー
 
軽量、コーティングもばっちり、バランスもよい、シンプルな黒 そして 
CPがすごい おぉー このシリーズ購入決定です。

大きな画面スマートホンにおすすめのアイテム

iRing 品質 いいです。
使用開始してからだいぶたちましたが、リングがぐらぐらになることはないです。
 iRing シャインホワイト
粘着力がすごいです。曲面なのですが、中心部にぴたーーとつきます。 iRing シャインホワイト
そして、剥がすの力の方向を変えることでちゃんとできます。 iRing シャインホワイト
これは、以前購入したノーブランドものとは比較にならない性能です。 iRing シャインホワイト
そして、質感といい、リングの固さといい とてもいいです。 ぜったいにリングは、こちらをおすすめします。

海外旅行の蚊対策

蚊にさされます。

蚊への透明人間化させるスプレーですが、どうもかかってないところを

狙い撃ちしてきます。

 

 

蚊の対策

蚊は、発生させないことが一番です。ただ、これを実行するのには、ご近所すべてが蚊の発生をさせない対策が必要です。うーん早く遺伝子操作蚊日本も放ってほしいなー(笑)

自分がいろいろ試してよかったのだが蚊取り線香を腰につけるのでした。

庭 蚊 対策

蚊取り線香をしているときは、蚊にまったくさされないです。

蚊取り線香に最大の弱点 火をつけなくっちゃいけないのを克服したのが 

ベープ未来です。 これちゃんと蚊にも効果あるそうです。 庭 蚊 対策

弱点なのが 20日 という期間 電池がきれたらおしまです。

1日 8時間の利用で20日間らしいのですが、1日 30分なら 

320日もつのだろうか?

うーーん 薬剤の拡散速度は遅くなるが どうなんだろうなー ここは、

この商品の最大の弱点 効果がなくなったかは刺されてみないとわからないっ

てところが こまるところですねー (;´∀`) 庭 蚊 対策

昔のエネループは、入りませんでした。

庭 蚊 対策

アジア、南米に海外旅行などに行かれるかたに、めっちゃ売れているようです。

 

安定しないwifi

引っ越しの理由

2009年に購入したルーターWHR-G300N、3代目ですね。

どうも1Fと2Fで使用したりすると 速度が低下し、そのまま低速になったりすると

おもいきや復活したりと非常に不安定。

PC側やルーターの電源をOn/Offすると復活する現象が続くため安定を目的に購入してみました。

子機を最初に交換

最初に疑ったのだが、子機でした。なので 本体交換より先に子機購入してみたのでした。

 

WI-U2-433DHP

 

シンプルでいい感じです。

 

WI-U2-433DHP

 

アンテナが大きくなました。

 

WI-U2-433DHP
 

 

いろいろな方向にむきを変えることができます。

効果はというと、アンテナ強度は 棒2本だったのが、3本になりましたー

これは受信感度ばつぐんです

 

しかーし、安定はしませんでした。(;^_^A

 

 

 

 

 

親機選び

 

今、いろいろな雑誌でも ベストチョイスに選ばれている機種が2機種ありますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

この2機種、広いエリアなら アンテナが外のものがおすすめされているのですが、内蔵型

もすこぶる調子がよいらしい。

 

リビングに置くのは

 

2機種 異なるのが、色です。シャンパンゴールドがあるのが WSR-2533DHP

 

WSR-2533DHP-CG リビング

 

そう、機能が同等なら アンテナのない シャンパンゴールドです。(笑)

 

WSR-2533DHP-CG リビング

 

アンプがゴールドと黒なので、テレビのそばでもゴールドと黒がいい感じヽ(◎´∀`)ノゎ──ィ!!

 

WSR-2533DHP-CG リビング

 

新旧です。

 

WSR-2533DHP-CG リビング

 

うーん ゴールドと黒がいい感じです。

 

引っ越し

 

引っ越し機能使いました。マニュアル読みながら3分ほどでできました。

おぉーこれは便利かも

 

DSC04357s.jpg

 

マニュアル親切です。

 

DSC04356s.jpg

 

しかーし、現在の設定を確認しようと 192.168.11.1にアクセスしようとしても

できません。この機種はこちらなんですね。192.168.3.3 adminに対して

デフォルトのパスワードは password で入れました。

 

SnapCrab_NoName_2017-8-14_9-28-46_No-00.jpg

 

2F子機との接続

信号強度は98%です。おぉー

11acで接続されていて 86.5Mbpsと遅い。他の機器との接続みながら 11ac

にするか 11nにするか決めていこうと思います。

まずは、最初の目的であった安定接続ができています。

そして、リビングはアンテナがなくなりすっきり

 

SnapCrab_クライアントマネージャV_2017-8-14_8-56-2_No-00

 

まとめ

 

本体が1万円程度 子機が2300円程度 でした。すこぶるいい買い物ができたかも。

おすすめです。