来年の芝 リベンジに向けては 土作りです
今年は、いろいろな植物がダメにもなった年でした。 芝も失敗でしたね。
芝の失敗の原因は、土作りだったと思います。
バーク堆肥、牛糞、苦土石灰、8-8-8化成肥料 これを混ぜて 床土をきちんと
つくらなかったのが敗因と分析です。
そして、植えたあとには、スミチオンとダイアジノンで予防 そして 最後はメネデール
うーん 来年のリベンジ がんばらねばです。
バーク堆肥の効果は1年らしいので 植え付けの2,3週間まえにやればいいのですが
週末 庭仕事すると ほーんと気持ちがいいので やっちゃいます(笑)
土壌改良剤です。
どんどん掘り起こし、うーん やはり栄養がなさそうな土です
おぉー ふかふかになりそう
微生物ちゃん 増えてねー
よく攪拌していきます
このまま1週間寝かしてから 固めておきましょう。
来年の3月には、ここに 残りのものを足していきます。
ふかふかになるといいなー