DoItMyself's blog

人工植物の手入れに必要なことまとめ

UVUVの恐ろしさ


我が家の2Fの窓には、FRPプランター台がつけらています。 DSC04298ss_20170806071843792.jpg

かなりぷらチックのプランターが痛んでそうです。 DSC04300ss_201708060718456aa.jpg

うぉー ぼろぼろ 持ち上げようとしたら 崩れました。これは危ない
そして、IKEAで購入した人工植物もぼろぼろ(;^_^A

恐るべし、雨風、そしてUV

塗装は?

外壁塗装の時、この辺の塗装見てなかったなー うーん 適当だったのかも(汗)

 

DSC04304ss.jpg

そしてかなーり 汚れている。 DSC04302ss.jpg

やすりをかけて表面をまず綺麗にですね。塗装の一番重要なところ
DSC04305ss.jpg

ばっちり修繕できました。

DSC04306s.jpg

プランター探し


市販のプランターを探しのですが どのホームセンターに行っても
弱そうであったり、飾りがついていたりと 好みのものがなーい
ふふふ、そうなると自作しかないですね。(笑)

自作プランター

ポイントは

  • UVでだめにならないこと
  • 白いプランター
  • 人工植物がきちんと入るサイズ
  • 人工植物が飛んでいかないこと
  • 雨風でも壊れないこと


木材は、屋根裏に転がっていた木材を再利用して作ることにしました。
2x4の木材1本だけ購入です。(笑)
DSC04748ss_20170814110543652.jpg

作業台と電動マルノコがあるとほんと楽です。

DSC04749ss.jpg

45度カット こやつがめっちゃ難しいことに後で気が付くのでした。(笑)

DSC04752ss_201708141105466a9.jpg

白に塗装して形になってきました。

おすすめ

 
電動マルノコはほんとあると便利です。値段も安いのでぜひ購入しておくことおすすめですね。



卓上型もほしいんだよなー

そして作業台は、絶対もっていて損しないです。

45度カットは難しい

 

これは、今後の課題ですねー 45度に切ったつもりでも ぜーんぜん 角が合わない。

うーん ルーターでやるのがいいのかなー それかガイドを購入する必要があるだろうか?

 

自作 プランター

 

横穴も難しい

底は、ポリカーボネートで保護し、水抜けに横穴作りました。

横穴の塗装が難しい。(;^_^A

 

自作 プランター

 

サイズはばっちり

この黒のプラスチックを入れるのがポイントでした。

そう、ここに 人工植物を固定するのです。

 

自作 プランター

プランターの値段を考えると自作より買った方がらくらくです。(笑)

しかーし、ここまで手をかけると 愛おしくなりますねー

45度カットが木材カットの次の課題です。

 

人工植物はどこで買うか?

 

ニトリは小型のものが多いです。ネットはかなり色々なものがあるのですが

見ずに買うのはやはり難しいです。そうなるとやはり 一番のおすすめはIKEA

です。IKEAの造花はかなりの技術です。

しかし、外に置くと 対候性がなく もって2,3年かなー

UVカット

 

今回は、UVカットを実施してみました。

IKEA 人工植物

 

かなり絶賛されている商品です。

 

IKEA 人工植物

 

植物なので 今回はつやけし選んでみました。まったく雰囲気かわらずばっちりです。

 

 

 

1年後に、花の部分が変色してなければすごい効果です。
また、1年後にレポートですね(笑)

 

完成です。

かなーりの時間がかかった プランター+造花処理

自作プランター

 

でも綺麗にできました。

自作プランター

 

うーん 造花には見えないなー

 

我が家の窓は、上げ下げまでで 網戸がFIXのため 造花にしましたが

本物の方がぜーんぜん安いんだよなー(笑)

DSC04771ss.jpg

 

木の塗装と植物のUVカットがどれくらい持つのかが楽しみだなー

東の日をいっぱい浴びるこの窓は、カーテンのプラスチックもぱりぱり割れちゃう

ほどのヒカリ (;^_^A